ロスカットレート自動計算ツール【外貨ペア用】~ボタン一つで簡単シミュレーション~

simulation

外貨ペアのロスカットレートを簡単に自動計算

複数ポジションのロスカットレート、損益計算、証拠金の算出ができる!

ユーロ米ドル等の外貨ペアのFX売買において、ロスカットレートを自動で算出してくれるツールです。任意レートでの損益計算や証拠金の算出もしてくれます。

このシミュレーターのここが凄い
  1. 最大6ポジション合計のロスカットレートを算出
  2. 好きなレートでの評価損益を確認できる
  3. 高精度の出力結果(別途検証記事参照)
  4. Web上で簡単にシミュレーション
[対応通貨]
・ユーロ米ドル(EUR/USD) ・ユーロ英ポンド(EUR/GBP) ・豪ドル米ドル(AUD/USD) ・NZドル円(NZD/JPY) ・豪ドルNZドル(AUD/NZD) ・NZドル米ドル(NZD/USD) ・米ドル加ドル(USD/CAD) ・英ポンド米ドル(GBP/USD) ・ユーロズロチ(EUR/PLN) 等の外貨ペア。
選択する通貨によって計算式は変わらないので、本ツールでは通貨選択項目はありません
↓【対円通貨用】シミュレーターはこちらから↓
【保存版】【自動計算ツール】1発で分かるFXロスカット【対円通貨用】複数ポジ・損益・証拠金対応
対円通貨のロスカットレートを簡単に自動計算 複数ポジションのロスカットレート、損益計算、証拠金の算出ができる! 米ドル円などの対円通貨のFX売買において、ロスカットレートを自動で算出してくれるツールです。任意レートでの損益計算や証拠金の...

シンプルで使いやすいツールです。

※レバレッジは一般的な国内FX会社最大の25倍で計算

ロスカットレート自動計算【外貨ペア用】@ねむかね

解説
解説
①~⑧(⑦は任意)を入力して、「計算スタート」ボタンを押してくださいね。⑧~⑭に結果が出力されます。
ロスカットレート自動計算【外貨ペア用】@ねむかね(rev1.00)
①「買」or「売」 ②レバレッジ倍率
③保有ポジション数(最大6) ④運用予定額:[円](例:300000)
↓※⑤⑥については③で設定したポジションの数だけ入力して下さい↓
No. ⑤保有価格(例:4.8 [EURPLN]等) ⑥保有数量[万](例:0.1)
1
2
3
4
5
6










⑪保有価格[(例:[EURPLN]等)] ⑫保有数量[万] ⑬評価損益(⑦レート時)[円]

その他の出力結果がここに表示されます
入力値確認用出力がここに表示されます
※ロスカットレートの算出方法について
為替レートの変動毎に有効証拠金と必要証拠金を変動させて証拠金維持率を算出し、証拠金維持率が100%未満となった時のレートをロスカットレートとして算出しています。(当ブログの「トラリピ運用試算表@ねむかね ~対米ドル等通貨~」と同じ計算方法で算出しています)
※1つの通貨ペアを6ポジションまで同時に計算できますが、別々の通貨ペアを同時に計算する事はできません。(例:米ドル加ドルと豪ドルNZドルを同時に計算できません)
※スワップは計算に含まれません

自動計算ツールの使い方

豪ドルNZドルを例に説明します

豪ドルNZドルを1.07[AUD/NZD]付近で、「売り」で4ポジション持った時の出力結果を確認します。

入力画面


計算スタートボタンを押すと、結果が出力されます。

出力画面

評価損益の確認がとても便利!

このように、「⑦評価損益確認価格」に好きなレートを入れると自動で評価損益がでます。

・決済額、損切り額の確認
・暴落時の含み損の確認
・上昇時の含み益の確認

ができるので、とても便利ですね。

読み取られた入力値のチェックができます

このように、計算で読み取られた値も一緒に出力されます。
普段は気にする必要はありません。

あまりにも大きな値が入力された時など値がカットされたりしますので、気になる時は確認しましょう。

自動計算ツールの信頼性

・当自動計算ツールの出力結果の検証については、下記の別記事よりご確認いただけます

↓こちらから↓
【検証】[ロスカットレート自動計算【外貨ペア用】@ねむかね]の出力結果の信頼性
ロスカットレート自動計算【外貨ペア用】@ねむかねの信頼性 ロスカットレート自動計算【外貨ペア用】@ねむかねの出力結果について、その正確性について検証します。 この自動計算ツールは、当ブログにおいて自作した「トラリピ運用試算表@ねむか...
・ロスカットレートの算出方法はFX会社によって異なる場合がありますので、各FX会社の算出方法をご確認の上、シミュレーション結果は参考値としてお取り扱い下さい
免責事項

 シミュレーション結果の検証は行っておりますが、値の正確性を保証するものではないため、あくまで参考値としてお取り扱い下さい。また、当ブログのシミュレーション等を利用することで生じるいかなる損害(直接的、間接的を問わず)については、管理人が責任を負うものではありませんので、実際の投資については個人の責任においてご判断ください。
タイトルとURLをコピーしました